fc2ブログ

全国一斉労働相談ホットラインを行います。

日弁連の主催する全国一斉労働相談ホットラインに参加します。

毎年6月10日(ろうどう)の日に行っていますが,今年は,6月9日となります。

求人内容と実際の条件が異なるなどの,いわゆる求人詐欺の事例や,
ブラッグバイトなどの相談に弁護士が無料で応じます。
スポンサーサイト



2017-06-06(Tue)
 

無料相談会の開催について

5月3日の「憲法記念日」をきっかけとして,
大阪弁護士会は今年も無料法律相談会を実施いたします。
場所によって,時間が異なります。

リンク先から予約が出来ます。

2017年5月11日(木)、12日(金)、13日(土)、15日(月)、16日(火)、17日(水)

①大阪弁護士会総合法律相談センター
②なんば法律相談センター
③岸和田法律相談センター
④堺法律相談センター
⑤谷町法律相談センター


当事務所からは,所長弁護士の豊芦も参加いたします。

詳しくは,こちら
2017-05-03(Wed)
 

良い遺言(4/15)記念イベントに参加します。

大阪弁護士会遺言相続センターが
良い遺言(4/15)記念イベントを行います。
日 時
平成29年4月15日(土)午後1時~午後4時

◇イベント
講演会 「遺言相続における弁護士相談のタイミング」 
講師:船瀬 茉莉 弁護士、山田 和哉 弁護士

◇遺言・相続に関する無料法律相談会
午後2時からの開始を予定しております。
相談時間:お一人様30分まで

開場・受付開始:午後12時30分~(定員150名)

四條畷法律事務所の所長弁護士豊芦も相談会に参加します。
詳しくは,こちら
こちら
2017-04-04(Tue)
 

暮らしとこころの相談会

臨床心理士の先生と毎年開催しているくらしとこころの相談会に参加しました。

普通の法律相談だけでなく,こだわりが強い方からの相談を訊くスキルとして,
臨床心理士の先生の相談手法は大変参考になりました。

2017-03-12(Sun)
 

校長会研修の講師を務めさせていただきました。

園長先生,教頭先生向けの研修にひきつづき,

2月3日(金)
小学校,中学校の校長先生を対象に,
「危機管理とスクールコンプライアンス」というテーマで研修を実施しました。

テーマはこれまでの研修と同じですが,
校長先生は現場の責任使者であることもあり,質疑応答も活発に実施させていたたきました。
2017-02-12(Sun)
 
プロフィール

toyoashi

Author:toyoashi
四條畷の町弁です。法律以外のこともつらつらと書きたいです。
趣味は囲碁とベースと献血(最近出来てませんが)です。

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR